ナビゲーションを読み飛ばす

女川町議会映像配信

議員名で検索する

※検索結果一覧

  • 阿部 美紀子 議員
  • 令和5年第4回定例会
  • 9月4日
  • 本会議 一般質問
1 原発に依存しない町、産業の強化を
2 防災に強い教育、互近所の力を育てよう
3 廃食油の資源化への取組を
再生
  • 令和5年第3回定例会
  • 6月19日
  • 本会議 一般質問
1 海、川、山、一体となる森林整備を
2 五部浦道路の安全確認を
再生
  • 令和5年第2回定例会
  • 3月1日
  • 本会議 一般質問
1 漁業者へも燃料費助成を
2 風況測定器設置は風力発電の前提では
再生
  • 令和4年第8回定例会
  • 12月14日
  • 本会議 一般質問
1 持続する町、女川を目指して
2 使用済み切手で国際支援を
再生
  • 令和4年第6回定例会
  • 9月5日
  • 本会議 一般質問
1 熊野神社下、土砂対策を
2 女川町民会議の実行は
再生
  • 令和4年第4回定例会
  • 6月16日
  • 本会議 一般質問
1 給食費無償化の考えは
2 旧第一保育所の向かいにカーブミラー設置を
3 清水、女川の落下安全対策を
再生
  • 令和4年第2回定例会
  • 3月1日
  • 本会議 一般質問
1 原子力防災訓練の成果と課題は
2 中学校にお昼寝タイムの導入を
再生
  • 令和3年第8回定例会
  • 12月14日
  • 本会議 一般質問
1 原発廃炉後の女川を見据えて
2 財政能力を高めよう
再生
  • 令和3年第5回定例会
  • 9月3日
  • 本会議 一般質問
1 出島架橋完成後に向けた振興策を
2 役場に食品提供箱の設置を
再生
  • 令和3年第3回定例会
  • 6月16日
  • 本会議 一般質問
1 盛土地域の震度の実態調査を
2 森林育成のための圃場を
再生
  • 令和3年第2回定例会
  • 3月1日
  • 本会議 一般質問
1 震災の教訓、森林整備で水資源の確保を
2 風力発電所計画の熟考を
再生